忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2024/05/17 11:39 |
ローソンポイント
ローソンパスでおなじみの
ローソンポイントについてです。

ローソンポイントの特徴といえば、
なんといっても、会員サービスの充実です。

顧客囲い込みの戦略が見てとれます。

ローソンポイントの相互交換ですが、
次の通りとなっています。

ローソンポイント楽天スーパーポイント
なんと等価交換です。

つまり1ポイントが1ポイントとして、
交換できるわけです。

限定交換になりますが、
JALマイレージバンクからの等価交換も可能な場合があります。

◆基本情報

 100円のお買い物に付き、1ポイント

 ポイントを利用する場合は、買い物券やオリジナル商品との交換など
PR


2007/05/26 20:36 | Comments(0) | TrackBack() | ポイントカード ローソンカード
nanaco  ナナコ 電子マネー 導入の効果

<strong>nanaco</strong><strong>ナナコ</strong>についての概要は、
前回更新したが、
<strong>nanaco</strong><strong>ナナコ</strong>導入を企業側からすると、
数十億円の導入費用がかかっている。

しかも、ポイント還元するわけなので、
その分費用も企業側が新たに負担するようになる。

<strong>nanaco</strong><strong>ナナコ</strong>導入をそれでも開始したのは、
やはりセブンイレブンにメリットがあるからだろう。

一般的にポイントカード導入のメリットは、
①新規のお客さんを呼ぶ
 (<strong>nanacoナナコ</strong>ができたから、ポイントカード作ってみよう)
②お客さん一人の単価をアップさせる
 (ポイントが貯まるから、これも買っちゃおう)
③顧客の囲い込み
 (せっかく買い物するんだったら、
  ポイントが付くほうで買い物しよう)
④会員の情報に適したマーケティングが可能
 (え、こんな新商品やサービスができたの)

さらに
◆顧客情報から、商品開発や立地分析に反映させる。
◆精度の高い顧客情報(POSレジ以上)を収集する。

つまり、我々消費者側は、nanaoナナコポイントを得る代わりに、
こちらの購買情報などを提供していると考えられるのではないか。



2007/05/26 20:25 | Comments(0) | TrackBack() | nanako ナナコ

<<前のページ | ポイントカード 還元率 ヤマダ電機などお得情報HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]